忍者ブログ

[PR]

2025年05月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年、ありがとうございました!!!

2012年12月30日
もう残すところ、今年もあと二日。

昨日は大掃除。
雨も降らず、晴れ女の実力やや証明(笑)

中学生はNANA、HINANO、KOKORO
小学生はSAKURA、YUU、RIHO、CHIDURU、HONOKA、KANON、RIRI
10人が手伝ってくれました。
前日にはKAGARIが当日参加できないから、どこか掃除させてくださいと来るし、
みんな、ほんとうにありがとう!!!!
そして、年末の忙しい時に、お手伝いに来させてくださったお母さん方にも感謝です。
ありがとうございます。


RIRIは、ほぼ役に立ちませんでしたが・・・
90年代のダンデラを見て、「時代が~」とか言ってます。

93974624.jpeg


床のテープのねちゃねちゃを取ってくれているみんな。
なかなかのかず、かなり苦戦しましたが、
新聞紙の油分で擦るとのく、という中学生の知恵で、、新聞紙でゴシゴシこすってきれいになりました。
さすが、中学生!!!

337f3e94.jpeg


差し入れのゼリー、飴ちゃん、本当にありがとうございます!
3fab3f16.jpeg

中学生と小学生の触れ合いの場にもなって、こういうのもいいですね!

b6c6da81.jpeg

焼き芋の差し入れもありがとうございました!!

普段は出来ないところの掃除もがっつりして、
全てがピカピカになりました。
手伝ってくれたみんな、本当にありがとう!!

みんなが帰った後、荷物をサッパリ片づけて、床のワックス剥ぎから、ワックス掛け。
めちゃくちゃピカピカになりましたよ!!

423240_353649981400547_27607212_n.jpg

きっと1週間で靴のスジだらけになりますが、それでも新年らしくなりました!!
ピカピカ!!!!!


小さくても、みんなスタジオに愛着持ってくれてるんだなぁ、と感じました。
みんな、本当にありがとうね。


最後にお正月用の飾りを表につけて終了。

毎日のレッスンで、汗や熱気が染み込んだ床・・・
せまってくる壁に触ると怒られる鏡(笑)
スタジオ、1年間お疲れ様でした。
怪我もなく、みんなが無事踊れたことにも感謝です。

来年も、ダンスに熱く、いいモノが生まれ続ける場所になりますように。



さて。
明日は実家に帰らないといけないので、1年の締めくくりを・・・

ビービーに来てくださった皆様、
協力してくださった保護者の方々。
本当にありがとうございました。

それぞれに成長があり、嬉しさ、笑い、悔しさ、涙、たくさんの想いと共に、みんなが過ごしてきたと思います。
ダンスを通じて、こんなにも喜んだり苦しんだりするものなのか、というくらい、濃い1年にもなりました。

講師ともよく話しますが、
ダンスを通じて生徒さんに出会えたこと、自分のダンスについて伝えることが出来たこと、一つのものを作った喜びを分かち合えたこと、
講師それぞれ、本当にありがたくて素晴らしいことだと感じている、と。
その気持ちを持ち続けて、来年も講師ともども頑張っていきたいと思います。

地道にコツコツ積み重ねていって、チャレンジし続ける2013年にしていきましょう!!


2012年、本当にありがとうございました。
2013年も、皆様にとって、良い年になりますように!!!



※レッスンは4日より通常通り開始します。
よろしくお願いいたします。



PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字