[PR]
2025年05月06日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
toe ball heel
2012年12月12日
こんにちは。
この動画を見ながら、かなり盛り上がってしまいました。
観客盛り上がりすぎて面白いし、
バトルしている二人がリンクしながら続くのが面白いです。
こういうの見ると、ダンスっていいなぁと思います。
この動画を見てても分かる通り、
つま先からかかとまでの使い方を昨日marisちゃんがかなり説いていましたが、
ホントそうですよ!!みんな!!
前から私のレッスンでやってた、片足に乗って鍛えるやつ、みんな家でやってください。
その時にできればトゥから。
toe(トゥ):つま先部分、 ball(ボール):指の腹の部分、 heel(ヒール): かかと部分
この使い分けをしましょう!!!
今日もmarisちゃんがスタジオに来て振りを作ってます。
リリックを聞いて意味を理解し、何度も試行錯誤しながら作る、本当に頭が下がりますね。
marisちゃんだけでなく、みんな振りを作るのに何時間もかけてレッスンに臨んでいます。
目先の楽しさ、地位・名声。
年末忙しいとは思いますが、そういう事に目を奪われないで、
もっと大事で基本的なことを忘れず過ごしたいものです。
この動画を見ながら、かなり盛り上がってしまいました。
観客盛り上がりすぎて面白いし、
バトルしている二人がリンクしながら続くのが面白いです。
こういうの見ると、ダンスっていいなぁと思います。
この動画を見てても分かる通り、
つま先からかかとまでの使い方を昨日marisちゃんがかなり説いていましたが、
ホントそうですよ!!みんな!!
前から私のレッスンでやってた、片足に乗って鍛えるやつ、みんな家でやってください。
その時にできればトゥから。
toe(トゥ):つま先部分、 ball(ボール):指の腹の部分、 heel(ヒール): かかと部分
この使い分けをしましょう!!!
今日もmarisちゃんがスタジオに来て振りを作ってます。
リリックを聞いて意味を理解し、何度も試行錯誤しながら作る、本当に頭が下がりますね。
marisちゃんだけでなく、みんな振りを作るのに何時間もかけてレッスンに臨んでいます。
目先の楽しさ、地位・名声。
年末忙しいとは思いますが、そういう事に目を奪われないで、
もっと大事で基本的なことを忘れず過ごしたいものです。
PR
自分の信じるダンスを貫ければ、それが一番クールですね。がんばるぞ。
どんなにくじけても、どんなに辛くても、続けて、貫けば、いつか実になると。
私もやっ!!