忍者ブログ

[PR]

2025年05月07日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TOMOAKIさん(POP)レッスン・壁塗り・新スタジオOPEN!!

2013年04月08日
こんにちは!
今日から新学期!!!

そして新スタジオOPENです!!!
パチパチパチ~!!

土曜からの出来事を一気に!


まず、土曜、TOMOAKIさんのPOPレッスン。
香川から毎月来てくださいます。
ありがたや~。。。
そして、POP、やったことのない動きの上に細かすぎて、理解までにかなり時間がかかりそう。。。
全くついていけてない自分が笑えましたが、その分、やる気出ました!!
みんなもそうだったかな?
キッズ達は最初緊張していましたが、最後の方はかなり喜んで楽しそうに受けていました。




この笑顔!!本当に楽しくて、難しくて、分かりやすくて、いいレッスンでした!
TOMOAKIさん、ありがとうございました~!
また来月もよろしくお願いいたします。

そして、スタジオにゴミ箱プレゼント!!!
BBDSのグラフィティ、めっちゃかっこいい!!!
かほママ、りほまほママ、かがりママ、わかばしゅんママ、ありがとうございました!!



そして、日曜。
ま~さ~か~の~春の嵐・・・暴風警報。
春まつりのダンスコンテスト、無くなっちゃいました。。。。
出るようにしていた方、残念です・・・
また次に向けて頑張りましょう!

その代わり、スタジオに早く着き、SATOSHI超入門クラスを見に行きました。
おぅ~!!!お母さん方もキッズも頑張ってるじゃないかい~!!!
素敵です!私も負けないぞ~!!!

大家さんからも素敵な御花頂きました。


鏡張りやガラス関係は是非ヒラキガラスへ!!


そして、壁塗りの準備。
千舟は春まつりのパレードで賑わってました。




ミッキーミニーのパレードや大名行列。
上から見ると、人がARINKO!
こんなにもいっぱいの人を見たの久しぶり~!!!

そして、壁の塗装。
SATOSHIくんのご親戚から下塗り剤・ペンキをいただきました。
ありがとうございます~!!!

まずは養生。
これがなかなか大変。。。

その後、ぼちぼちきはじめた講師も参加。








MAHOもありがとう!!本当に助かりました!
顔中、服もペンキまみれで帰っていきましたが、大丈夫だったでしょうか・・・

やはり塗ってると、みんなの性格分かりましたね。
O型班、SATOSHI、SHIHO、HANSHIN。キッチリ時間に揃ったのはこの三人(笑)地味にそうとう頑張り、でもおおざっぱ。
marisちゃんは顔にちらしまくり、帽子をペンキに落とす、なかなか笑えました。
HARUさんは細かいところをまぁまぁペンキ落としながら塗る。
KEIさんは遅れてやってきて、一番の仕上げを持っていく。
RANRANはめっちゃ頑張って塗るか、足りない材料買いに行くか、漫画(笑)
新講師SHOくんもかなり手伝ってくれました。
仕事終わりのよっちゃんはあはは~と言いながら一切ペンキに近づかず(笑)ケンダマ持ってる場合じゃないよ!

塗装中、DVDの撮影に来たSASUKEくんパパとSASUKEくん。
OPENの御祝と、差し入れいただきました!!
有り難うございます!


SASUKEくんもいっぱい手伝ってくれたなぁ~!ありがとう!!!
SASUKEくんパパ、本当にお世話になります。ありがとうございます!!!

そして、香川から帰ってきてた、なっちゃん登場~!


可愛い苔とチーズありがとう!!!
ひさしぶりのなっちゃんは全く変わってなくて、パソコンの勉強してるそう。
お幸せに~♪


昨日一日、脱ぎたがりの人が多かったことに少々驚きましたが、まぁ、それもよし。
ただ、筋肉を鏡の前で確認するのはやめてください(笑)
クラブで全裸でショーするのもやめてください(笑)

その後、やっと10時から新スタジオにてmarisちゃん行ってらっしゃい、SHOくんいらっしゃい、(RUHさんはお休み)、スタジオOPENおめでとう会をしました。

ただ、全員疲れすぎて、写真撮るの忘れてました・・・・
おぅっ。

まりちゃん、本当に2年間、ありがとう!!
この二年間、私はまりちゃんから学ぶことがすごく多かったです。
それは習ってたみんなも一緒だと。
東京行っても、心の中にあるものを見つめながら自分の信じるものを追及して、これまで以上に頑張ってきてね!
再々帰ってきてくれるということで、それも楽しみにしてます。

SHOくん、RUHさん、いらっしゃい!!
自分と向き合いながら、生徒さんとも向き合っていってほしいです。
今後ともよろしくお願いいたします。



ということで、まだパテーションの裏側の塗り残しと、養生したのに、散りまくったペンキの始末(涙)が残ってますが、ぼちぼちやっていきます。

今日からOPEN!!講師ともども頑張っていきますので、今後ともよろしくおねがいいたします!
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字